自宅で生ビール
生ビールサーバーをレンタル出来る酒屋さんがあることを知り
夏休みに楽しもうと借りてきました。
2泊3日でサーバーのレンタル代は無料。
洗浄メンテとガス代が1,200円です。
ビールはこれ。「ザ・プレミアム・モルツ マスターズ・ドリーム」
10L樽で8,150円です。メンテ代と合わせて10,098円。
この樽で中ジョッキ23杯分だそうなので、1杯≒440円。
自宅で味わえることを考えたら安いです。
ちなみに普通のモルツだと樽が6,050円なので、1杯≒340円です。
ディスペンサーを氷で満たして冷え冷えに。
セッティング完了。
青いバケツは、氷が溶けてチューブから出る水用に置いてます。
早速、最初の1杯を。
頂きます!
くーーー美味い!!円やかな泡と、苦みとコクのあるビール。
これを自宅で味わう贅沢さ。
おつまみはビールの大親友「枝豆」と
揚げないバッファローチキン。
酢の効いたタレがビールに合います。
いくらでも飲めそう。
ビールの減り具合は不明ですが、持ってみたらまだずっしり。
頼もしい重量感。
なので、つまみも追加。自家製ピザと
ローズポーク入り焼きそば。どちらもビールに合います。
たっぷり食べて飲んで、大満足の一日目は終了です。
二日目もガンガン飲んでいきましょう。
つまみも色々用意しました。
かぼちゃの煮物。
空心菜のニンニク炒め。
ローズポークのトマト&シソ巻き。
そして手羽先のから揚げ。
どれも美味しい。そしてビールはもちろん激旨。
飲んで食べて昼寝して。あっという間に二日目も終了。
三日目はサーバーを返却しに運転する為、飲めません。
残ったビールを瓶へと移します。この瓶に丁度入る位の残量でした。
2日で9L以上の生ビールを堪能。
セッティングも簡単で、氷さえ用意しておけば美味しいビールが
自宅で楽しめるレンタルサーバー。
次回はいつ借りようか思案中です。
